受付は8時30分から開始いたします。参加される方は
受付にて参加費をお支払い(事前参加登録は不要)のうえ、講演要旨集と名札をお受け取りください。名札には所属、氏名を記入し、会場に入場する際には必ずご着用ください。参加証を着用していない方の入場をお断りします。
大会参加費
|
正会員 |
非会員 |
学生・院生 |
大会参加費
(講演要旨集付) |
1,500円 |
3,000円 |
無料 |
講演要旨集のみ |
500円 |
500円 |
─ |
座長の先生方は、
開始20分前までに受付をお済ませください。また、講演開始10分前に「次座長席」にご着席ください。進行に関しましては、時間厳守でお願いいたします。
シンポジウムは13時00分に開始します。映写確認を行いますので、講演開始30分前までに受付にお越しください。講演開始10分前に「次演者席」にご着席ください。講演時間は、45分です。
懇親会は中止といたします。懇親会に代えまして若手研究者奨励賞選考講演の終了後に情報交換会および若手研究者奨励賞表彰式を開催します。食事の提供はございませんが、情報交換会を参加者の交流の場としてご活用いただけましたら幸甚です。
休憩室として、交流センター 1階 研修室1〜3をご利用ください。協賛企業からご提供いただきました飲料等をお楽しみください。