案件名 | 第61回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会 |
---|---|
日時 | 令和4年10月15日(土) 9:30より |
会場 | 滋賀県立大学(交流センター A7棟) 〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500 アクセスマップ 会場までのアクセス(PDF) |
情報交換会会場 | 滋賀県立大学(生協食堂) キャンパスマップ |
最寄り駅からの ルートと所要時間 |
■JR南彦根駅から近江鉄道・湖国バスをご利用の場合 ・南彦根駅西口より県立大学行に乗車、所要時間15分 ■JR彦根駅から近江鉄道・湖国バスをご利用の場合 ・彦根駅西口より県立大学行・三津屋行に乗車、所要時間20分 |
費用(税別) |
【大会参加費】 正会員:1,500円 非会員:3,000円 学生・院生:無料 要旨集のみ:500円 懇親会は中止とし、懇親会に代えまして、若手研究者奨励賞選考講演の終了後に、情報交換会および若手研究者奨励賞表彰式を開催します。 非会員:6,000円 学生・院生:3,000円 *情報交換会へのご参加は、事前のお申し込みが必要です。 |
プログラム (時間割) |
8:30 〜 受付 9:30 〜 11:47 一般講演 11:47 〜 13:00 休憩 13:00 〜 14:40 特別講演 15:00 〜 17:10 若手研究者奨励賞選考講演 17:20 〜 18:10 情報交換会・若手研究者奨励賞表彰式 プログラム(PDF)はこちらからダウンロードください。 |
シンポジウム |
テーマ:マクロとミクロから栄養学へのアプローチ 講演者: ・三浦 克之先生 (滋賀医科大学 医学系研究科 教授) 「循環器病予防のための栄養疫学の知見と落とし穴」 ・堂前 直先生 (理化学研究所 環境資源科学研究センター ユニットリーダー) 「アミノ酸科学・タンパク質化学を支えるアミノ酸分析」 |
お問い合わせ先 | 〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500 滋賀県立大学 人間文化学研究院 会頭:福渡 努 実行委員長:今井 絵理 TEL:0749-28-8259 FAX:0749-28-8269 E-Mail:jsnfs_kinki61@shc.usp.ac.jp |
ポスター | ![]() クリックすると拡大表示されます |
演題の登録にはCOIの報告をしていただくことが必須となります。報告書の書式および提出方法は演題登録時にご案内いたします。また発表時にはCOI状態を開示していただくことが必要となります。
開示の書式は日本栄養・食糧学会のホームページよりダウンロードいただけます。